投稿者「staff-ari」のアーカイブ

手首の腱鞘炎に悩む美容師さん

患者
泉佐野市高松東在住 20代 女性 美容師
症状
腱鞘炎

手首の腱鞘炎に悩む美容師さんが来院されました。

腱鞘炎の原因は不明ですが、美容師のお仕事はハサミを使う指や手首など特定の関節を反復継続的に使うことによって前腕や手の腱鞘炎になることが多いと言われています。

こちらの患者さんも最初は腕に触れるだけで痛がってました。
当院で通院していただき、真面目に通院とアドバイスを守っていただいた結果、症状は良くなったり悪くなったりを繰り返しましたが、現在は腱鞘炎もかなり良くなりました。

現在では、痛みもなくなり、元気に美容のお仕事をされています。

泉佐野でお住いの腱鞘炎で悩む美容師さんはニコニコ整骨院にご相談ください。

介護の仕事中、腰痛に耐え切れず来院

患者
泉佐野市高松東在住 30代 男性 介護士
症状
腰痛

介護の仕事中の腰痛に耐え切れず、当院に来院されました。
症状は腰を使う動作をするのが全てゆっくりしないといけないぐらいでした。
マッサージもソフトタッチにしないといけないぐらいでした。デンキ治療ももかなり弱いです。
この患者さんも真面目に通院されて現在は動作がかなりスムーズにできるようになりました。
通院も週1回程度まで回復いたしました。

泉佐野でお住いの腰痛で悩む介護士さんはニコニコ整骨院にご相談ください。

腰痛で悩む看護師さんの治療

患者
泉佐野市高松東在住 40代 女性 看護師
症状
腰痛

初診時は腰痛がひどく施術が始まると悲鳴をあげていました。
本人もひどい症状と自覚していまして真面目な方でほぼ毎日通院していました。
治療を続けるにつれ、腰痛も回復に向かい、現在は腰にデンキをあてなくてもよくなり通院も週1回程度になりました。(悲鳴もなくなりました)

看護師という職業柄、腰に負担を掛けることが多いのですが、姿勢を矯正し、腰に負担が掛らない方法を教わり、普段の業務で実践しています。

泉佐野でお住いの腰痛で悩む看護師さんはニコニコ整骨院にご相談ください。

予防医学

こんにちは。泉佐野のニコニコ整骨院です。

今回は予防医学のお話です。

医療は病気になってから治療するですが、予防医学は病気を未然に防いだり病気になっても重症化になるのを防ぐ。

いかにして病気を防ぐかです。
病気になる要因は生活習慣・環境要因などです。
ストレスも原因のひとつです。
それらの原因で免疫力が低下して病気を引き起こします。
いかにして生活を改善して未然に病気を防ぐかです。
体を整えるため血流をよくして免疫力をアップ・腸内環境を改善してください。
当院で血流をよくして免疫力をアップしてください。
体に刺激を与えることによって血流がよくなり免疫力もアップします。
ぜひ当院で施術を受けて下さい。
まずはご自身で体調を聞いてみてください。
病気になる前に必ず体がサインをだしています。
いつもと体の反応が違ったり倦怠感が出たりしているはずですので一度自分の体に問いかけてみてください。